「非モテ雑誌」案を作るを見て

2005-09-29 - Welcome To Madchester
なんかフツーに「遊撃手」を連想してしまうのは変なサガだ。あ、画像はEsquire(米国版)を。もともとトゥーマッチな雑誌ですよ。
そーじゃなくて

「モテに走るよりも楽しいものがあるから、そっちにエネルギー割いてないんだよ」

という切り口でやらないとマズイし、その方がずっと面白い雑誌になると思う。
世の中、女の子や美少女ゲームよりも面白い事は色々ありますよ。参入コストは精神的なエネルギーも含めて多少かかるけど。
プラスして女の子にも興味あって、でもこだわりなくて趣味も大切なんだみたいな雑誌にするともっと良くなるかも。まぁ現在は、それが細分化して、各々が雑誌として成立してしまっているため、もっと発信・発掘型で引きつけないといけないと思うけど(←でも紙面作りにお金かかるんだよね。そうすると)

サークルクラッシャーになりたがる女性が登場!

電波大戦」の本田透さん、最大の仮想敵がココに!
わたしの夢 - 旧「路地」
大変だぁ〜、非モテ男を隠すんじゃぁ!(野武士に襲われる村の生娘じゃあるまいし)
誰か飢えている避モテ男を5人(プロモ上、ウチ一人は男装の女性)、つれてくるんじゃぁ〜!
サークルクラッシャーになる事自体はたいへんなことじゃないっすよー、女性が少なくて、リテラシーの低い集団に行けばいいだけなので。ちなみに現在最強のサークラ女王はどこにいるかというとココです。

ドリコムブログサービス終了
DESTINYメカ作監 椛島洋介のblog
憎しみの日記
疲れた。
盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
自分のアクションすら許されない。挙句は監督様ご一行はラジオ観覧ですか。
いや、俺は決して監督のなさる演出は嫌いじゃない。
てかむしろ好きな部類だ。尊敬もしてる。嫁は別。
つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
ちゅーか書けないならもう書くな。
(後略)

サークルクラッシャーは最高に成功すると、ゲーム業界・アニメ業界を仕切れるので頑張ってほしい。会社内部はひどい事になるけどね。