2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日書いたIT部員解雇話って、ブラッド・ミュージックじゃん!

昨日漠然と書いていた、IT部員解雇の話って、テクノ・ミステリーになるなぁと考えていたのだけれども、グレッグ・ベアの「ブラッド・ミュージック」の発端そのものじゃないかと言うことに気が付く。 ようするにハイテク系研究者を解雇する時には、皆大変とい…

GUNDAM展覧会、公式サイトオープン!

大阪・サントリーミュージアム[天保山]にて、7月15日から8月31日まで開催される、『GUNMDAM−来るべき未来のために−GeneratingFutures』の内容が決まりはじめたみたい。 展覧会の公式サイトは5月31日(火)オープンとのこと。 http://www.gundam-exhi…

五代ゆうの新刊が、非常に売れているらしい。

パラケルススの娘〈1〉 (MF文庫J)作者: 五代ゆう,岸田メル出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2005/05メディア: 文庫 クリック: 13回この商品を含むブログ (49件) を見る 発売4日で重版とのこと。売れてます。ラノベファンもかなり重度の文字中…

IT部員を安全に解雇する方法

確かに。必須かも知れない。 IT部員を安全に解雇する方法 - Moleskin Diary 2.0 シルキー氏は「テクニカルアナリスト」として、会社の主要システムへの最高レベルの管理者アクセス権を持っていた。さまざまなスーパーユーザー特権を与えられ、ファイルの追加…

Ζガンダムの鑑賞方法

3 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2005/05/28(土) 23:18:28 ID:g/x4RPBO 明日、ノースリーブで観に行ってきます。 2chで見つけて大笑いしてしまった。

ゲーメスト創生記を読む

99年に発行されたミニコミ誌「ゲームのコトバ」を入手。ゲーメスト創生記を読む。80年代末から90年代初頭は、若者オタク文化の中においてゲーセン文化というのが確実に息づいていたのだなぁと言うことが分かる。 「コスリ論争」なんて懐かしい。 まだ十全に…

ネットで見つけたipodを「ど〜もくん」にするグッズ

画像を参照。 これはカワイイ。iguyという名前よりもiboyって感じだ。 http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/05/iguy.html

面白かった文庫本2冊

タフの方舟 2天の果実 (ハヤカワ文庫SF)作者: ジョージ・R・R・マーティン,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/05/25メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 28回この商品を含むブログ (113件) を見る 1巻に引き続いた刊行された宇宙商人タフの物語…

頭痛

ちょっと働き過ぎ。義理の母からも働き過ぎだとメールが来るし……。 面白い仕事も面白くない仕事もしないと、「進めたいモノ」が進まないのでしょうがないところか。 相変わらず幸運のお守りは全力回転中。凄すぎ。

韓国のラノベサイトからリンク

韓国のライトノベル研究のサイトからリンクされた。 http://wald.egloos.com/l0 リンクされた内容は 「学園超能力バトルアニメ」が多いのはブギーポップの遅い影響 - さて次の企画は でした。「ブギーポップは笑わない」が分かるあたりすごいなぁ……。今度メ…

今週のNEWSWEEK:成功する組織の法則

今週のNEWSWEEK誌で興味深い記事があった。 コーラン冒涜事件問題に関しては、さすがに追っかけている暇がないのでスルー。 面白かったのは学術研究とエンターテインメントの両分野に置いて成功したチームの法則についての記事だった。 成功する組織の法則 …

結線する大変さよ……。

調べ物で忙殺された一日。色んな知識と人を結びつけていく大変さよ。 ゆうきまさみ視点でのビルドゥングストーリーが、以下に色んな箇所に影響を与えているかを考えつつ、別件の打ち合わせで「クリエイターが大人になる困難さ」を知る。いや大人になるって難…

オタク・サブカル・オシャレ

20代より下の世代においては、この三者を区別する意味がなくなっているという意味がだんだん実感できてきたかも。 どこかに書いてあった記憶があるので、ソコを見るのと現象面で調べるべくmemo。 そういえば「月刊カドカワ」「QJ」「コンティニュー」も表紙…

今月のS-Fマガジン

色んな所を興味深く読めた。 ……けれどちょっと知り合いに貸してしまったので詳細はまた今度。 ただ「リアル=フィクション」という言葉には相変わらず慣れないかも。

はてな十二人委員会

web

「巫女」のはてなキーワードを見てみると、リンク不要が十二人いた。なんかだんだんと「はてな十二人委員会」の実在を信じ始める今日この頃。

一番清楚だと思う巫女装束がある神社−奈良の橿原神宮

急な親戚の用事があったため、この週末に一人で京都・奈良へ行ってきた。金曜日の夜に急遽でかけることになったので、嫁さんも置いて深夜バスで行くという強行軍。 京都に行った先でも打ち合わせをしてくるのだから、相変わらずワーカーホリックだと思う今日…

打ち合わせ

なんでこんなに打ち合わせが多いのか? なんか文章書きに忙殺される週末。 でも気分転換となった打ち合わせもあるので、まぁそれが救いか?

バンプレストの人からメール

バンプレストに転職した人からメール。なんか身近にバンプレストに転職した人が3人いるんですが……。 sakusaku人気と木村カエラ人気についても色々と話をうかがう。まさかジゴロウグッズがこんなに売れるとは思わなかったとか色々。 今度、転職祝いで土日に…

居残り飲み会

急遽、昨晩の深夜に参加することに。なんかアメリカからがんがんメール来るし……。 さすがに書けないことが多いが、現地の盛り上がりは感じられた。戻ってくるまでにこなしておくことが色々と。

銀河ヒッチハイク・ガイドの続報

NEWSWEEKによると、3週目の興業収益順位は7位とのこと。 まぁこんなところか。 竹書房版(1巻のみかなぁ? それともこれは映画ノベライズ版?)はいつ出るのだろう。 ちょっと気になる。

日本のマンガブームを支えるアメリカン・ガール

Excite エキサイト(from isa) 最近、ソフトなタッチのまるっこい、かわいいキャラクターが活躍するアクション・アニメがテレビで放映されると、男の子はもとより女の子達も夢中になった。 そのアニメでは、女の子達はおきゃんで、気が強くてかわいく、悩ん…

新撰組をネタにしたコミックがなぜ受けるのか?=多数キャラを一度に出すための手法としての新撰組

最近、地下鉄に乗ると小池一夫「劇画村塾」のポスターが貼ってあって気になってしょうがない。 日本において「キャラクターを立てることを重視する」というのを体系的に弟子達に教えてきたという意味では、小池一夫は手塚治虫の業績に匹敵するのではないかと…