携帯電話のGPS義務化について

| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
これはミステリとかSFに影響与えるんじゃないかな? 非常に便利で色々な商業的ツールとして使えそうだ。あとは犯罪捜査とかがわりと画期的に変わるんじゃないだろうか?

携帯業界のキーポイント・GPS機能の今後を探る:Garbagenews.com
(前略)
そしてこのGPSだが、事業用電気通信設備規則が一部改正され2007年4月1日から施行される【平成十八年一月五日総務省令第一号)にあわせ、第三世代携帯電話にはGPSを標準装備し、位置情報の確認通達ができるようにしなければならなくなる。
(中略)
これらの法的義務化により、携帯電話を用いて迅速に事故対応が出来るような意図があるようだ。実際事故に直面しても、慌ててしまって現在位置がうまく伝えられなかったり、目標物が周囲になくて口頭で伝えられず困ってしまうということが無くなるのはありがたい話。
この「GPS機能付携帯電話」の普及により、さまざまなビジネスチャンスが生まれつつあるという。例として挙げられたのが【ゼンリン(9474)】による【ゼンリン地図+ナビ】。目的地までのルートをさまざまな条件(例えば雨にぬれないようにする、階段が少ない)をつけて検索できる点にある。普通のナビゲーションシステムでは不可能な、便利機能だ。ゼンリンの担当者は「人が歩ける道をずっと研究してきて、GPS付の携帯が普及するということで、まさに今回のシステムのお披露目の機会を得られる機会を得られることになった。本当に使える携帯ナビゲーションを送り出したと思う」と自信満々で述べていた。
【旭化成マイクロシステムズ(3407)】は新しいセンサー「6軸電子コンパス」を開発した。現在使われている「3軸電子コンパス」と比べ、飛躍的な性能アップとさまざまな可能性が期待できる。現在の3軸のものは地磁気をXYZの3軸で計測するが、6軸ではそれに重力をそれぞれXYZで計測する。6軸で、地磁気以外に重力を計測することにより、立体的な傾きにも対応できるとのこと。また、例えば任天堂のゲーム機Wiiのコントローラーのように※、搭載している携帯電話に立体的な動きをさせて新しい遊びやシステム提供に使えるようになるという。

携帯を使った新しい遊びができそうだなぁ……。ライブRPGなんかやったら楽しそうだけれども、まずはTOKIOあたりが、チャレンジ企画で使うかもしれないな。
あとはSFネタ、サスペンスネタとしても色々と活用出来そう。