2004-10-22から1日間の記事一覧

ボランティアの非効率さとアンテナの低さ

何とか時間の割ける範囲内で地域ボランティアにも参加しているのだが、ボランティアの参加者は本当に二極化するなぁと痛感。 想像を絶するくらい頭が良くて、活動的な人材がいる半面、え〜とあなたは並の人間の30%くらいの能力しか持っていませんねという人…

WWⅡ前後の科学・発明史 1941年と1942年

◆1941年 5月15日 小林貞一が、日本列島の構造史である「佐川造山輪廻」を発表。 5月27日 閣議に置いて、「科学技術行政機関」を新設。科学研究における統合整備計画を盛り込んだ科学技術の新体制確立要項の決定。 これって「ギレンの野望」に出てくるジオン…

童貞日本シリーズ、優勝者決定

面白い。爆笑してしまった。やはり決勝となると違うなぁ。 あと、女性リスナーからのハガキがあるとなんか出場者自体のノリも良くなるというかなんというか。 詳細は又後で書く。

時代小説作家・永井義男は本当に面白い

算学奇人伝の頃から最高だったが、鬼武迷惑剣―江戸色里草紙 (学研M文庫)がまた良い感じ。山東京伝・十返舎一九・滝沢馬琴の若き日々なんかが出てくる。主人公は一九や馬琴の同僚でもある戯作者・感和亭鬼武(かんなてい・おにたけ)。 http://www.fumikura.n…

舞-HiMEを蓬莱学園アニメとして見立て見る−その2

舞-HiME第4回を視聴。 第3話は「追悼ライブ」へ行っていたので視聴できていない。当初考えていた謎やアクション押しとは随分違って、第4話は下着泥棒ネタを使ったコミカルな作風。割と近時の普通のアニメっぽくなった。もう少し謎やアクションで引っ張っ…